[更新日]
徳倉です。
毎月第一木曜日はRNCラジオ「雨の日晴れの日曇りの日」の1コーナーを担当させていただいております。
今回は先月からの続きということで、『結婚相手の見分け方』について植松おさみさん・鴨居アナウンサーとどのような人が「イクメン」になりやすいのか、いくつかトピックを交えながら三人でフリートークを展開。
いつも20分程度 話をしますが、基本フリーでのやり取りです。 このライブ感がたまりませんね。
さて、話の内容ですが結婚を考えた相手がいる場合、できるだけ早く実家に出向いてご両親が健在であれば、「お二人がどのようなやり取りをされているかを観察すると良いですよ」という話をしました。
たとえば彼のお父さんが居間に座ったままで、お母さんが常に動き回っていたとすれば、おそらくそのような家庭環境で育っているので、「意識の変革を強く進めないといけないかな」と感じ取れます。
逆に、すでに子どもが結婚適齢期の場合には、「自分たち夫婦の立ち振る舞いが、実はご両親から見られていることも意識すると良いのではないか」など、話が進みました。
来月は『家族像』をテーマに、「サザエさん」一家のお話を中心にお送りする予定です。
次回は6月4日(木)13時15分ごろからです。
写真は明後日5月10日に行われる「女性が輝く地域づくり講演会」の告知チラシを持つ二人です。
鴨居アナウンサーと私も登壇いたします!
当日参加もOKですので詳しくは下記のリンクから。
⇒女性が輝く地域づくり講演会(高松地域)開催 [香川県公式HP]
今日はこの辺で。