[更新日]
徳倉です。
昨日5日木曜日、本格的な仕事始めはこのレギュラーラジオコーナーからでした。
今回は「社会の不寛容さ」について、お餅つき自粛や除夜の鐘の時間帯変更などの話をベースに、ダイバーシティとは文化とはと話を広げる機会になりました。
この日は子ども達が冬休み中ともあって、急遽メインMCの植松アナによる「子ども達も一緒に出よう」の一声で、長男・次男と一緒に生放送をお送りしました。
ゆったりとお話しするつもりが、大変緊張した仕事始めとなりました。
今日はこの辺で。
[更新日]
徳倉です。
昨日5日木曜日、本格的な仕事始めはこのレギュラーラジオコーナーからでした。
今回は「社会の不寛容さ」について、お餅つき自粛や除夜の鐘の時間帯変更などの話をベースに、ダイバーシティとは文化とはと話を広げる機会になりました。
この日は子ども達が冬休み中ともあって、急遽メインMCの植松アナによる「子ども達も一緒に出よう」の一声で、長男・次男と一緒に生放送をお送りしました。
ゆったりとお話しするつもりが、大変緊張した仕事始めとなりました。
今日はこの辺で。
Copyright © 2019 Familie Inc. All rights Reserved.